新規会員登録説明会を開催します。
相模原公園ドッグランは利用するだけの会員ではなく、会員が運営協力するドッグランです。
詳細は説明会でご案内します。
※説明会前にドッグラン開場中に会員にお尋ねいただくこともできます。
日時 6月18日(日) 9:00〜12:00
※当日受付締切9:00。時間を過ぎると参加できませんので余裕を持ってお出かけください。
場所 相模原公園ドッグラン 現地
雨天の場合は相模原公園研修室(公園管理事務所隣接)
※資料(印刷物)準備の都合上、出席希望者はあらかじめお申し込みください。
説明会出席申込 登録希望者は電話にて申し込みください。
電話 042ー778−1653(相模原公園管理事務所)
受付期間 5月20日〜6月17日(9:00〜16:00)
持ち物
※証明書類等がない場合は登録出来ません。
@ 犬鑑札(プレート) またはマイクロチップ装着証明書(登録証明書)
A 狂犬病予防注射済票(プレート)
B 1年以内に接種した(3種以上)混合ワクチン接種証明書(原本)
C 愛犬の写真(サイズ3cm×3cm)会員証貼付用
D 18歳以上を確認するための身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード等)
以上。
2023年05月19日
新規登録説明会 6月18日(日)
posted by 相模原公園ドッグラン事務局 at 04:36| Comment(0)
| 【会員登録説明会】
2023年04月19日
(一部変更)新規会員登録説明会 について
新規会員募集の再開時期を6月18日(日) 9:00〜12:00(予定)
再開にあたり、登録説明会の開催場所と方法を変更する予定です。
・開催場所はドッグラン現地
・参加申込不要 変更→ 資料準備のため参加希望者のご申告をしていただく予定です。
・雨天(雨天予報)の場合は中止 → 集合・実施場所を公園研修室(管理事務所隣接)に変更して実施予定です。
その他、詳細は決まり次第報告します。
再開にあたり、登録説明会の開催場所と方法を変更する予定です。
・開催場所はドッグラン現地
・
・
その他、詳細は決まり次第報告します。
posted by 相模原公園ドッグラン事務局 at 17:53| Comment(0)
| 【会員登録説明会】
2023年04月04日
【お知らせ】新規会員受付停止中
相模原公園ドッグランでは新規会員の登録受け付けを中止しています。
再開時期は未定です。
再開が決まりましたらお知らせします。
再開時期は未定です。
再開が決まりましたらお知らせします。
posted by 相模原公園ドッグラン事務局 at 18:10| Comment(0)
| 【会員登録説明会】
2022年02月16日
3月の登録説明会(新規募集停止中) について
3月の登録説明会の開催については新規募集を停止しております。
開催方法は公園管理者と検討中です。
決定次第、ご案内します。
開催方法は公園管理者と検討中です。
決定次第、ご案内します。
posted by 相模原公園ドッグラン事務局 at 08:59| Comment(0)
| 【会員登録説明会】
2022年01月15日
2022年2月の会員登録説明会参加者抽選 受付中(1月29日まで)
相模原公園ドッグランは運営するメンバーとして会員に登録いただきます。
ただ利用するだけの場合は登録出来ませんのであらかじめご承知おきください。
運営の内容については月1回1時間の管理当番など、詳細は説明会でお知らせします。
会員証はひとりに1枚発行されます。ドッグラン利用希望者は会員登録が必要です。
(ご夫婦・ご家族単位での登録ではありません。会員証の貸与・譲渡はできません)
ただし18歳未満の方は会員に同伴して利用可能です。
登録説明会の申込方法・問合せ先
相模原公園管理事務所 042-778-1653
申込方法が変わりました⇒詳細ページ
<申込方法>
申込方法:電話受付 042-778-1653 (公園管理事務所)
受付開始 2021年12月23日 9:00より
受付締切 2022年1月29日(土)
結果発表 2022年1月30日 午後より
抽選結果は相模原公園ホームページにて犬鑑札番号にて発表されます。
または公園管理事務所までお問い合わせください。
※電話番号のかけ間違いにご注意ください。
【申込にあたり必要事項】
1.氏名
2.電話番号
3.畜犬登録済証番号(犬鑑札=楕円のプレート)番号をお知らせください。
【登録説明会について】
日時:2022年2月13日(日)9時00分集合(時間厳守)
場所:相模原公園研修室(公園管理事務所横)
対象:抽選による当選者
参加費:無料
持ち物:@犬鑑札
A狂犬病予防注射済票(2021年度)
B(3種以上)混合ワクチン接種証明書(1年以内)
C愛犬の写真(3cm×3cm)の大きさに切った状態。
D身分証明書(年齢確認のため)
※@〜Dの持ち物をお持ちいだだけない場合は登録することができません。
その他:
・ご参加される方は、マスク着用など新型コロナ感染症拡大防止にご協力ください。
・雨天時ドッグラン閉場でも登録説明会は開催します。
・登録説明会では愛犬の同伴はできません。
・新型コロナ感染症など諸事情により延期または中止になることがあります。
【ドッグランの開場時間(令和4年3月31日まで)】
土・日・休日
午前 9:00−12:00
午後 14:00−16:00
水
午後 14:00−16:00
※雨天等天候や管理当番不在の場合は閉場することがあります。
また社会情勢その他により変更する場合があります。
ただ利用するだけの場合は登録出来ませんのであらかじめご承知おきください。
運営の内容については月1回1時間の管理当番など、詳細は説明会でお知らせします。
会員証はひとりに1枚発行されます。ドッグラン利用希望者は会員登録が必要です。
(ご夫婦・ご家族単位での登録ではありません。会員証の貸与・譲渡はできません)
ただし18歳未満の方は会員に同伴して利用可能です。
登録説明会の申込方法・問合せ先
相模原公園管理事務所 042-778-1653
申込方法が変わりました⇒詳細ページ
<申込方法>
申込方法:電話受付 042-778-1653 (公園管理事務所)
受付開始 2021年12月23日 9:00より
受付締切 2022年1月29日(土)
結果発表 2022年1月30日 午後より
抽選結果は相模原公園ホームページにて犬鑑札番号にて発表されます。
または公園管理事務所までお問い合わせください。
※電話番号のかけ間違いにご注意ください。
【申込にあたり必要事項】
1.氏名
2.電話番号
3.畜犬登録済証番号(犬鑑札=楕円のプレート)番号をお知らせください。
【登録説明会について】
日時:2022年2月13日(日)9時00分集合(時間厳守)
場所:相模原公園研修室(公園管理事務所横)
対象:抽選による当選者
参加費:無料
持ち物:@犬鑑札
A狂犬病予防注射済票(2021年度)
B(3種以上)混合ワクチン接種証明書(1年以内)
C愛犬の写真(3cm×3cm)の大きさに切った状態。
D身分証明書(年齢確認のため)
※@〜Dの持ち物をお持ちいだだけない場合は登録することができません。
その他:
・ご参加される方は、マスク着用など新型コロナ感染症拡大防止にご協力ください。
・雨天時ドッグラン閉場でも登録説明会は開催します。
・登録説明会では愛犬の同伴はできません。
・新型コロナ感染症など諸事情により延期または中止になることがあります。
【ドッグランの開場時間(令和4年3月31日まで)】
土・日・休日
午前 9:00−12:00
午後 14:00−16:00
水
午後 14:00−16:00
※雨天等天候や管理当番不在の場合は閉場することがあります。
また社会情勢その他により変更する場合があります。
posted by 相模原公園ドッグラン事務局 at 10:17| Comment(0)
| 【会員登録説明会】